米袋にダニ?小さな虫が大量発生【チャタテムシ】【我が家の衝撃事件簿】

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク
米袋

こんにちは、♢はなはな♢です。

先日、ビックリ仰天のテンションダダ下がり事件が起こりました。

その原因は、こちら!!分かりづらいですが、中央とその右の方にも小さな虫がいます。

米袋に発生した虫
スポンサーリンク
目次

突然米袋に大量発生した小さな虫とは

写真を撮ったのは、大分追い払った後なので2匹ですが、実際には紙袋一面にびっしりいました。

我が家のお米は、実家から精米する前の状態でもらっていて、1カ月分くらいずつ精米して使用しています。

精米前のお米は、紙でできた米袋のまま キッチン脇の納戸のような収納で保管しています。

その米袋に、ダニみたいな小さな虫がびっしりついていた・・・という。。

古本や、段ボールなどでたまに見かける虫で、【チャタテムシ】というようです。

チャタテムシが好む場所

高温、多湿、ホコリのある暗い場所。

納得~  ( ;∀;)

こんなことは、今回初めてなんですが・・・

今年は、アリ、なめくじ、クモ、とうとう、チャタテムシ?、家に衝撃事件簿が起きすぎる。。。

 我が家の対処法

1.とりあえず、米袋ごと外へ出して、掃除機で見える範囲のチャタテムシを除去。

2.新しい米袋と、ブルーシート、米の保管用圧縮袋を購入

3.とりあえず、米自体には問題なさそうだけど、ブルーシートに米を広げて天日干し。

4.半日干してから、新しい米袋に米を戻す。

5.米の保管用圧縮袋で、米袋ごと圧縮して、また納戸へ・・・

こんな状態で保管することになりました。 

 お布団の圧縮と同じように、掃除機で吸って圧縮します。ホームセンターにも売っています。

チャタテムシの駆除には、アルコールも効果があるそうです。発生の抑制にはならないので、駆除した後は、発生しない環境づくりが大切です。

パストリーゼは、食品にかけても大丈夫なので、使いやすいアルコール除菌スプレーです。(お風呂の天井掃除につかって、カビ予防している方もいます。)

まとめと反省

築8年目、何年も暮らしていると、色々なことが起こるものですね。

今までずっと平気だったのに・・・今年は、夏も猛暑でずっとエアコンも付けていたけど、ダメだったんですかねぇ。

あとは、8年分の埃のせい???納戸や押し入れの中って、なかなか掃除機かけることもなくて、結構溜まっていたとは思います。

因みに・・

精米した後のお米は、冷蔵庫で保管するといいようです。

こんな、見た目シンプルでおしゃれっぽい保存袋ならいいですね。お米のプロと一緒に共同開発したお米の保存袋だそうです。 

↓ こちらは、収納動画でよく見かける シンプル米びつです。見た目がシンプルなので、見えても平気そうですね。(*^^*)

その他、要注意の話

段ボールなどを溜めておくのは、良くないようです。当たり前なんですけど、メルカリ用と思って、我が家には沢山の段ボールがありまして・・・

ついつい、段ボールのストックが増えてしまったので、これから処分していかねばと思います。( ノД`)

皆さんも、押し入れや納戸の 段ボールや紙袋にご注意くださいませ。

お読みいただき

ありがとうございました。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次