こんにちは、♢はなはな♢です。
子育て中の主婦です。
1日に何回も使う食器たち、使っては洗い また使っては洗い・・・エンドレスです。
食器の水切りカゴって、ついつい食器を乗せて放置しちゃいませんか?
我が家は、食器が乾くまで乗せたままなので 水切りカゴを洗うタイミングがなかなか現れなくて・・・汚れが目立つまで放置しちゃってます。(;’∀’)
ふと気づくと、ガビガビ系のオレンジ色(赤カビと水垢混じった?)がついていました。。。
こんな汚れには、クエン酸がピッタリ!
今回は、食器の水切りかごの掃除【クエン酸でつけ置き】をしてみました。
- クエン酸を使った、水切りカゴの掃除方法
- 簡単なつけ置きでもキレイになる方法
(2021年版我が家の掃除方法・最近はこっちの方がおすすめ)
お掃除前の状態
いつも汚くてすみません。。今回も大分放置しました。水切りかごの受け皿です。
今回は、クエン酸とゴミ袋を準備!【お掃除始めっ!】
ごみ袋に、水受けトレイを入れて、クエン酸を適当にパラパラ振ってから、ぬるま湯程度のお湯を入れて、こぼれないように引き出しで止めました。
良い方法がわからなくて、今回はこんな感じでとりあえず放置してみました。
4時間放置。
途中、中をのぞいてブラシで擦りました。ブラシはイケアのブラシです。
普段は食器の下洗いに使用中。結構お気に入り☆彡
キレイに見えますが、ザラザラは残ってます。
たまに手で触って、感触で確認しながらつけ置きを続けました。
お掃除後の状態
大分キレイになりました。(*^^*)
うれしい。。
完ぺきなつるつるっまではいきませんでしたが、普通にお掃除(中性洗剤とスポンジ)していた時より段違いにキレイになりました。
満足満足~☆彡
2021年版:我が家の掃除方法【食器の水切りカゴの洗い方】
写真は、すでに つけ置き中です!
手順
①50度程度のお湯で、クエン酸水を作る。
〇クエン酸 小さじ1
〇お湯 200cc
②キッチンペーパーを汚れているところにのせる。
③クエン酸水を、スプーンなどを使って キッチンペーパーに全体的に浸透させる。
④30分程度つけ置き
⑤(つけ置きに使った)キッチンペーパーで磨く。ゴム手袋した方がいいです。
ある程度キレイになります。
まだザラザラしていたら、秘密兵器を
ダイソーに売っている、お鍋の焦げ取り用のスポンジ(ステンレススポンジ)でお湯をかけながら優しく擦ります。
固いスポンジなので、傷がつく可能性ありです。本来の使い方ではないので、個人の責任で使ってください。目立たない端で試してから やってみるとか・・・
こちらのスポンジ、水垢汚れにとても重宝しています。
お風呂の床の黒ずみや、蛇口周りの水垢、浴槽の水垢、トイレの手洗いの水垢・・・色々キレイになりました。
でも、傷がつく可能性があるので
プラスチックには特に注意が必要です。擦りすぎもアウトです。
使うときは、必ず お湯(または水)をかけ流しながら やさしく擦ります。乾いたまま擦ると傷の原因になります。
おわりに
キレイになると、本当に嬉しいです。
またすぐに汚れるんですけど。。(-_-;)
掃除する場所が沢山あって、終わりがありません。
ブックマークにコメントをくださる方、ありがとうございます。とても参考になります。コメントなしでも、ブックマークしてくださる方も、ありがとうございます。
スターを付けてくださる方もとても励みになっています。ありがとうございます。
読んでくださった、全ての皆様、このブログに気付いてくださって本当にありがとうございます。
最後まで、おつきあいいただきありがとうございました。