こんにちは、♢はなはな♢です。
娘が、小学校のプールの授業に初めて参加しました。家で着替えの練習をするようにと、お便りに書いてあったので 事前にちょっと練習してみました。(笑)
さてさて本題です。
今日は、勇気を出して習い事を1つ辞めました。通信教育ですが・・・
♢もくじ♢
思ったよりあっさり手続き完了(電話の退会手続き)
インターネット経由で、退会手続きしたかったのですが、パスワードを忘れ、メールアドレスも途中変わったりしたので、パスワードの再設定もできないしで、手間がかかりそうだったので、電話しました。
通信教育の退会手続きでは、以前他の教材で、電話がつながらず、とても時間がかかってイライラしたので、電話するのが億劫になっていました。
今日は、ちょっと気が向いたので勢いで電話してみたら、すぐつながるし、引き留められることもなくて、とってもスムーズに退会手続き完了で、
前のところは、なんだったんだ!!!???という感じです。どちらも大手のメジャーな通信教育です。
こんなスムーズなら、また気軽に初めてやめることもできそうだ。
通信教育を辞めた理由
小学生になって、学校の宿題もあるし、他の習い事もあるしで、通信教育の教材が溜まりがちになったからです。
新しい環境で毎日がんばっている娘、ちょっとはテレビを見て寛ぐ時間もないと可愛そうな気がして。溜まった通信教育のワークを、ヤレヤレ!と言うのが辛くなりました。
その気になれば、すぐ終わる量なんですけどね・・・
ワークが溜まると、リビングも片付かなくて、私もストレス溜まるので
娘と私、二人のために、一旦リセットすることにしました。
その後、新たに始めた通信教育は、タブレット学習!リビングが散らかるイライラが解消されました。
現在の習い事事情【小学校1年生】我が家の場合
現在週3日、習い事をしています。
【ピアノ】、【英語】、【学研スタディールーム】
【ピアノ】
毎日の予習復習が大切なので、今はピアノを毎日練習することを優先したいと思っています。毎日1回でもいいから、ピアノに触れてほしい。
【英語】
現在は宿題がないので親としてはちょっと楽してます。たまに、習ったところを一緒に会話するくらいで、遊び半分に気軽に復習できるのはいいです。
多分、簡単な挨拶と超簡単な日常英会話程度の知識しかつかない。それでも、英語に触れていて欲しいので、今はこのままでいいかなと思います。ゆるくでもいいから、アウトプットする場所が欲しいと考えています。
【学研スタディールーム】
グループで勉強会しているみたいな感じです。先生がいて、超少人数で学校の授業を受けているイメージです。国語と算数の2教科を、90分で習います。週1回で宿題も2枚くらいなので、比較的楽な習い事です。
その他検討した習い事
※【公文】と【普通の学研教室】と【学研スタディールーム】、どれにするか悩んだのですが、実際に通っている友達の話などから
かなり大雑把な切り分けですが、
【公文】
週2日で、宿題が沢山!2教科だと月謝が学研より高め
【普通の学研教室】
週2日で、公文よりは宿題少な目!国語と算数で月謝も手ごろ
【学研スタディールーム】
幼稚園からの継続で、友達もいて、慣れた幼稚園教室
週1日で、国語と算数で月謝も手ごろ
ということで、多分、自分で黙々勉強できる子は、公文でどんどん伸びると思うのですが、その子によって合う合わないがありそうです。
公文が一番家に近いので、本当は公文がいいのですが、月謝と宿題の量が気になるので 今はとりあえず学研スタディールーム。スタディールームは小学校3年生までなので、その頃にはまた再検討しなければなりません。
普通の学研教室が近所にあれば、そっちの方がコスパ良さそうなんですけど・・・
結局は、親の送り迎えと月謝の都合が大きく影響します。(^^;;
おわりに
幼稚園で習っていた、新体操も途中で辞めたのですが、グループレッスン系は友達がいたりするので、辞めるのに気を使いまいた。辞めた理由や体験談も今度まとめたいと思います。
子供の習い事は、何が正しくて、何が間違っているとかありません。答えの出ない長い長い闘い(悩み)です。
でも、どんな習い事でも、その子の経験にはなっているので全てが無駄ではないと思います。たとえ、結果が出なくても、経験することは大事だと思います。
継続は力なり♢確かに続けることも大事ですが、その時々で見直してみることも大事です。試行錯誤しながら、向き合っていきたいと思います。
最後までおつきあいいただき
ありがとうございました。
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!