こんにちは、♢はなはな♢です。
小学校1年生の12月から始めた【スマイルゼミ】のタブレット学習
2020年春から、年3回、長期の休みに【学力診断テスト】が配信されることになりました。
初回、2020年3月11日に配信(臨時休校により早く配信)されて、早速受けてみました。
こちらの記事では、スマイルゼミの【学力診断テスト】の感想や機能について紹介しています。
スマイルゼミの学力診断テスト、知っておきたいポイント
- 年3回配信されて、定期的に 簡単な学力診断可能!
- みまもるネットで、問題の難易度もチェック可能!
- 残念な点は、偏差値や順位などはでないので、全国平均など不明(;^ω^)なところ
資料請求はこちらから
スマイルゼミ【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!小1は、国語と算数
国語と算数の学力診断テストが、別々に受けられます。40分以内が目安のようですが、悩まなければ、1科目15分くらいで終わるようです。
春休み特別講座の中にテストがありました。
自動採点
最後まで解き終わると、自動採点してすぐに結果が分かります。
翌日、親の私の所にもみまもるトークで連絡が届きました。
みまもるネットでわかること
みまもるネットから、点数やどんな問題で間違えたか大まかに分かります!
※タブレットからは、詳細がわかります。
また、間違えた問題の難易度も星の数で表示してあり、分かりやすいです。
娘は、文章問題や、難易度高めの問題でミスした事がわかりました。
逆に簡単な問題は比較的できていたので、基礎はできてるのかなぁと思いました。
復習問題の配信
また、学力診断テストの後に、間違えた問題の復習問題なども配信されていました。
苦手な問題の克服になったらいいなぁ。
学力診断テストの時期
年3回、長期の休みに配信されるそうです。
定期的に、子供の学力をチェックする参考となりそうです。
タブレットからは、学力診断テストの振り返りができます。
こちらから、間違えた問題をチェックできるので、間違えた問題が実際にどんな問題か詳細がわかります。
①で答えた数字から、②の答えも求められるはずですが・・・
この手の問題、前にもよく間違えていたなぁ・・・
文章問題の意味がわからない時が、たまにあるようで
一度問題の意味がわからない!と思ってしまうと、ダメなんですよね~うちの娘。
難しい問題じゃないのになぁ。
もったいない。
意味がわかれば、すぐできる問題を間違えていました。
ていうか、意味わからないのは、うちの娘だけでは?とも思うレベルの内容でした。(笑)
親もタブレットからこっそり確認してみると いいですね~。
我が子の、ケアレスミス対策ができそうです。
それぞれ、間違いやすい問題ってありますよね。その問題を把握して間違えないように、上手く指導していけるといいですよね・・・
素直にいう事聞いてくれないので、このサポートがなかなか難しいところです。
スマイルゼミ【学力診断テスト】まとめ
私にとっては、欲しかった機能が追加されて、とっても嬉しいです。(*^^*)
学校で実施される【全国学力診断テスト】の問題はかえってこないし、何が間違えたのか気になっていたのです。
学校のテストとは違っても、苦手な問題の把握ができる点では助かります。
今から、少しでも苦手な問題やミスしやすい問題を把握して、ちょっとずつでも改善のサポートができたらいいなぁと思います。
お読みいただき
ありがとうございました。
参考になるブコメをありがとうございました!
声に出して問題を読むことで、文章問題の意味を理解できる場合があるのですね。
確かに私自身、娘に教える時は、自分が声に出して問題を読まないと頭に入らないことが多いです。
娘にも、声に出して読ませてみたいと思います。(*^^*)