こんにちは、♢はなはな♢です。
只今、トランポリンダイエット2年目です。
最初の目標は、
①体重をとにかく減らすこと。
②なくなったウエスト(くびれ)を復活させること。
3ヶ月くらいで、2キロ以上のダイエットに成功しました。
でも、昔からの ポッコリお腹は どうしても改善されず。
諦めながら、ゆるい トランポリンダイエットを継続。
ふと気づいたら、ウエストのクビレはあるけれど、おへその下のあたり(下っ腹)が異常にポッコリ。そんな体型が気になって気になって
トランポリンで、有酸素運動をしてみることにしました。結果、2キロくらいですが落とすことができたので、その方法などを記録します。
有酸素運動とは
軽度から中程度の負荷をかける運動を、長時間することで
脂肪を燃焼できる運動?
ウォーキング・ジョギング・水泳・散歩(速足)・サイクリングなど
※素人主婦のイメージ、専門家ではありません。
有酸素運動に必要な時間
20分以上が好ましいようです。
基本は、20分以上。
ただし、5分~10分の有酸素運動であっても こまめにすることで 多少効果はあるらしい。
とにかく、毎日 継続することが大事。1度に時間が取れない時は、10分を数回に分けてするでもいいと思います!
実際に【トランポリンで有酸素運動】やってみた内容
目的(目的が明確だとやる気の維持につながります)
今回の私の目的は、ぽっこりお腹を撃退すること!下っ腹のぜい肉をとにかく取りたい!!
というわけで、1回 20分以上を目標に トランポリンダイエットをしました。
トランポリンの回数や時間
1日に、1回~多い日で3回(朝・昼・晩)くらいでしょうか。
1回20分以上が目標。
時間が取れない時は、10分を目標に。
跳び方
トランポリンの上で、普通に跳んだり
歩いたり
ジョギングしたり
飽きっぽいので、気分次第で 色々繰り返す!
激しくではなく、普通に。20分継続して運動することが目的なので、適度にウォーキングを取り入れます。
長続き(20分)続けられない場合のコツ(私流)
20分って、結構長いです。
最初は飽きてしまったりもしたのですが
呼吸に集中してみる!
呼吸に集中して、数を数えながらやっていると 集中力が高まって なんとなく長時間できるようになりました。
例えば、
1,2 で息を吸う。
3~8 で息を吐く。なるべく 息を少しずつ長く吐くことに集中。
できる時は、3~10くらい まで時間をかけて息を吐きます。
たまに、苦しくなるので 自分にあった長さやリズムで やると良さそう。
上半身も動かしてみる!
同じ動きをしていると、飽きてしまうので
〇腕を深呼吸するときのように、上げておろしながら 跳んだり 歩いたり ジョギングしたり
〇腕を回しながら、歩いたり
〇腕を前で組んでから、上にそのまま伸ばして(背伸びするみたいに) 歩いて見たり
自由に、気持ちよく 腕も動かすと気がまぎれます。
ウォーキングでは、腿を高くあげてみる。
気が向いた時は、ウォーキングする時に、腿を高く上げることを意識したりします。飽きたら、足を上げた時に、腿の下で手をたたいたり。
少し腰をひねって、斜め上に足(腿)を上げてみたり。
ちょっと意識するだけで、更に効果的な運動になったり 気分転換にもなります。
【結果】多少満足できる下っ腹になりました。
運動以外に努力したこと、夕飯の炭水化物(お米)の量だけ少し減らしました。
野菜やたんぱく質などの、おかずは普通に食べて、ごはんの量だけ少し減らしました。
2ヶ月くらいで 大分、下っ腹がマシになりましたが、ぺったんこにはならず。
夫のお腹は、ぺったんこなのに
なぜ、私のお腹は、ぽっこり???
最初の1ヶ月は、すぐに効果がでずに ちょっとガッカリすることもありました。でも、2ヶ月過ぎて ジワジワ結果が出たなぁと感じました。
更に高みを目指したいならば・・・
有酸素運動の前に、筋トレすると良いそうです。
スクワットとか?
たまに参考にする番組
月曜~木曜 9時55分からのこちらの番組もおすすめです。
床でやるとキツイけれど、トランポリンの上だとできたりして
できない運動もあるので、要注意ですが
更年期は、太りやすくなるらしい。
同じように生活しているのに、以前に比べて 体重が増えやすくなりました。45歳から更年期に入るようなので ちょうど更年期のはじまり時期なのかな。
白髪が増えたり、健康面の心配事が増えたり、家族が病気になったりと
更年期は気持ちの変化も色々増えてきました。
有酸素運動は、認知症予防にも良いらしい!
色々と心配事が増えまして、調べていたら
有酸素運動は、認知症予防にも効果的らしいです。
まとめ
あまり出かけない方に、トランポリンを使った有酸素運動はおススメです。
天気に左右されずに運動できるので、普段お散歩やジョギング派の方も 雨の日はトランポリン!という選択肢も良いかもしれませんね。